2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« MINERVA2023展覧会 京セラ美術館(5) | トップページ | MINERVA2023展覧会 京セラ美術館(7) »

MINERVA2023展覧会 京セラ美術館(6)

「弥勒龍」宝香
 「弥勒龍」宝香という不思議な印象の仏画?がある。Photo_20230510053701
 これも、展示作品の前に作者の宝香(ほうか)さんがおられて、少しお話しを聞いた。
 宝香さんは、千葉県香取市で生まれ育ったので、香取の「香」をとって「宝香」の銘で作品を創作しているという。
 今回展示された作品は、東日本大震災と、さらに最近日本を襲ったコロナ騒動に動機を得て描かれた。下方を占めているのは、地震など災害を連想させる暗い紺の荒波、その上にかならずしも「日本的」でない容姿の仏様が日本的な龍に護られ持ち上げられ、明るい空と光に向かって飛び立つ様子が描かれている。
 現在宝香さんは、仙台を拠点として寺院の仏画を、現代的感覚で制作されているそうである。

人気ブログランキングへお気に召せばクリックください

« MINERVA2023展覧会 京セラ美術館(5) | トップページ | MINERVA2023展覧会 京セラ美術館(7) »

美術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« MINERVA2023展覧会 京セラ美術館(5) | トップページ | MINERVA2023展覧会 京セラ美術館(7) »